ムスボと話そう!>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ムスボ
2025/05/12 15:00:02
icon
【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください
みんな、起きてる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマが浮上しました!
どんどん深まるのかな…?
無農薬で植物を育てることはとてもチャレンジングですが、その分やりがいもありますよね。みんなが実践している工夫やコツ、自慢の成功事例などがあれば、シェアしてください。虫対策や土作りについてのアイデアも大歓迎です!
たとえば・・・
私はコンパニオンプランツとしてマリーゴールドを植えるようにしています。これで害虫退治にもひと役買ってくれて、一石二鳥なんですよ。このお花も見た目に綺麗なので、楽しめます。
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:91件
予想をオーバーする予感…。
コメント: 全47件
from: くりこさん
2025/05/20 15:57:33
icon
> 【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください
こんにちは!ムスボ
うれしいレターをありがとうございます(*^^*)
いよいよ今日は30℃を超える暑さになりました☆
虫も活発に動き出すので出来るだけ見回りして植物のサインを見逃さないようにします♪♪
from: あみあやかはるさん
2025/05/17 06:11:57
icon
> 【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください。家庭菜園で 一年中、野菜や果物を作っています。親戚や近所の人にあげて喜ばれています。虫取りは、こまめに回り、手で取っています。
from: わさびさん
2025/05/16 22:36:57
icon
> 【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください
こまめにチェック。
コンパニオンプランツを植える感じかなぁ。
虫と共存だね(;^ω^)
今年もいろいろ育てます♪
from: ちはぽいんさん
2025/05/16 16:04:34
icon
> 【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください
木酢液を使用。虫は見つけては割り箸で退治。虫除け粘着シートも使います。
from: jun.ikutaさん
2025/05/16 08:40:26
icon
> 【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください
カラスなどは網で対策しますね♪
虫達には目の小さい網や不織布のシートで対策しますよ(笑)
from: yuka820さん
2025/05/15 09:56:44
icon
> 【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください
木酢、まめに畑、庭、家庭菜園の見回り
粘着シール、ガムテープで虫を取り除く。
from: くりこさん
2025/05/14 13:11:00
icon
> 【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください
こんにちは!ムスボ
嬉しいレターありがとうございます(*^^*)
友人から「ラインしようよ〜。」と言われて始めたのですが時々ふっと葉書を書いたりしています☆
ペンを持つとちょっと嬉しくなったりして。
近所の人にも聞いてみたらバケツに見つけた虫を入れておくよ〜。
できるだけ薬使わない方が自然の甘みもあるしね〜。
毎日出来るだけ畑を回ってちょっとの変化を見逃さないようにしたいですね♪♪
from: 那珂川 泰志さん
2025/05/14 06:55:05
icon
> 【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください
堆肥は落葉や鶏糞、油かすなど。
肥料は化学肥料でない肥料を使用している。
from: アールグレイさん
2025/05/13 12:15:34
icon
家庭菜園をしていた時は無農薬栽培に凝りました。有機質肥料を使って土壌を豊かにして、水はけの良い土壌に整え、ペーパー計で弱酸性に調節して、畝には全面ビニールシートで雑草や虫が出ないようにして、畝毎に虫除けネットで大きい虫かごの用にして鳥などを寄せ付けず野菜を育てました。
from: ひまわりママさん
2025/05/13 10:20:03
icon
> 【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください
wa
わずかしあ食えてないかあrできるのですあg、ひたすら害虫見つけたら除く
from: エリンギたけのこさん
2025/05/13 08:17:05
icon
> 【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください
野菜作りを楽しんでます。
虫…網をはったり…
虫を割り箸で摘んで…
農薬は使ってないので葉は穴が…それも良いかと思ってます。
from: こまちちゃんさん
2025/05/13 08:09:21
icon
> 【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください
難しいですよね~。
プランターで育てていますが虫がつくのでどうしようって感じです
from: コーヒーホリックさん
2025/05/22 03:23:14
icon
> 【ムスボ】無農薬栽培のコツ!みんなの秘訣を教えてください
収穫した作物は加工食品にすると考えて栽培すれば楽かもしれません。
よくスーパー等で規格外等と言って、大きさにばらつきがあるから格安で売っていたりします。
果物ならジャムやジュースにしたり、野菜ならスムージーにしたりすれば、見た目は関係ありません。
今はもったいないバナナ等も流行っています。
フードロス削減には、見た目があまり良くない野菜や果物の加工食品化も有効だと思います。
加工食品にすれば、日持ちもします。
ジャムは未開封ならば長持ちしますね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
肩ロース、 まるこ、